Ruby勉強会に初参加!!

昨日はRubyの勉強会に始めて参加しましたー♪

講習の内容はRailsのチュートリアルやるってことで、Ruby初心者の僕が出来るかな?と結構不安でした。

今回参考にしたチュートリアルはこちら

Ruby on Rails チュートリアル
http://railstutorial.jp/:title

学んだ事

Railsインストーラ (Windows)


WindowsにRailsの環境を作るためにまずはRailsインストーラをダウンロードしました。

http://railsinstaller.org/:title

こちらからダウンロードできます。

ダウンロード、インドールが完了すると、コマンドプロンプトが出ると思いますので、そこでバージョンの確認をします。

$ ruby -v
ruby "1.9.3"

そすると、少し飛ばしてアプリケーションをインストールします。

またコマンドプロンプトで$のように指定すると($は省く)下のcreateみたいのが、いっぱい出てきます。

$ mkdir rails_projects
$ cd rails_projects
$ rails new first_app
create
create README.rdoc
create Rakefile
create config.ru
create .gitignore
create Gemfile
create app
create app/assets/images/rails.png
create app/assets/javascripts/application.js
create app/assets/stylesheets/application.css
create app/controllers/application_controller.rb
create app/helpers/application_helper.rb
create app/mailers
create app/models
create app/views/layouts/application.html.erb
create app/mailers/.gitkeep
create app/models/.gitkeep
create config
create config/routes.rb
create config/application.rb
create config/environment.rb
.
.
.
create vendor/plugins
create vendor/plugins/.gitkeep
run bundle install
Fetching source index for https://rubygems.org/
.
.
.
Your bundle is complete! Use bundle show [gemname]
to see where a bundled gem is installed.

そしたらOK!

インストールした、first_appを自分の好きなエディタで開きます。

そしたら、ファイルの中にあるgemファイルを開きます。

そこで少しgemをいじりましょう!

source 'https://rubygems.org'

gem 'rails', '3.2.14'

#Bundle edge Rails instead:
# gem 'rails', :git => 'git://github.com/rails/rails.git'

gem 'sqlite3'

# Gems used only for assets and not required
# in production environments by default.
group :assets do
gem 'sass-rails', '~> 3.2.3'
gem 'coffee-rails', '~> 3.2.2'

gem 'uglifier', '>= 1.2.3'
end

gem 'jquery-rails'

# To use ActiveModel has_secure_password
# gem 'bcrypt-ruby', '~> 3.0.0'

# To use Jbuilder templates for JSON
# gem 'jbuilder'

# Use unicorn as the web server
# gem 'unicorn'

# Deploy with Capistrano
# gem 'capistrano'

# To use debugger
# gem 'ruby-debug19', :require => 'ruby-debug'

の一部分を書き換えます。

source 'https://rubygems.org'

gem 'rails', '3.2.14'

group :development do
gem 'sqlite3', '1.3.5'
end

# Gems used only for assets and not required
# in production environments by default.
group :assets do
gem 'sass-rails', '3.2.5'
gem 'coffee-rails', '3.2.2' .

gem 'uglifier', '1.2.3'
end

gem 'jquery-rails', '2.0.2'

書き換えたら保存します。 (バージョンが違って、数字が違う場合は使っているバージョンに従って下さい)

gemfileを設定した後にまた、コマンドプロンプトでgemをインストールします。

$ bundle update
$ bundle install
Fetching source index for https://rubygems.org/
.
.
.

インストールができない場合は、gemfileの変更が上手くいっていないかもしれないので、fileを見直します。

次にサーバー接続です

$ rails server
=> Booting WEBrick
=> Rails application starting on http://0.0.0.0:3000
=> Call with -d to detach
=> Ctrl-C to shutdown server

rails serverと指定して、エラーが出なければOK!

ブラウザでhttp://localhost:3000/と打ち込んでエラーがなければ成功です。

とりあえずここまでは、少なからず覚えました。

まだいっぱい覚えることがあるので、頑張るしかない!!

コマンドプロンプトいじったのが初めてに近いので、今後の課題としてコマンドプロンプトをしっかり理解することが1番重要じゃないかな?と思いました。

ていうか、英語が全然書けない…この記事書いていて英語ばっかりだから酔いそうだし!

英語もちょっとは覚えなければ!

まだまだ先は長いですが、Railsをマスターしてやります!

ではでは♪